三重県四日市市のお店【Diffusion】さんで購入しました。
お店自体が小さなファッションビルで、取り扱っているブランドも玄人好みな印象でした。
場違いかと心配しましたが、アイテム説明から試着への対応など、とても丁寧な接客をしていただきました。
カードの明細によると、2024年12月に購入しています。同ブランドのジーンズも同時購入しています。
そちらはまた別の投稿で紹介します。
PHIGVEL MAKERS Co というブランド
ブランドの発端や詳細は調べていただくとして、個人的なブランドの印象です。
主張が控えめではあるものの、スタンダードで高品質なアイテムで所有満足度が高いです。
トレンドに左右されずに長く着られる服や靴を探されている方にお勧めのブランドです。
Aviator Zip Boots を購入

Detail:
ビンテージを参考にしたフロントジップアップブーツ。
アッパーにはカーフレザーを仕様。
オリジナルラスト使用。
Material:
COWHIDE
公式オンラインストアより
この記事を書いている段階で、既に半年ほど履いています。
店員さんから、馴染むまではジッパーを全閉にしないで下さいと言われました。
足首周りが馴染むまではジッパー破損が起こり得るからだとの事です。
履き下ろして約三ヶ月後からは全閉状態で履いています。
ただ歩いていると右足のジッパーが開いてきてパカパカするので、
無理やり足首を曲げてジッパーを馴染ませているところです。
私が購入した時のサイズ展開は3サイズ。
試着した上で真ん中のUS9ハーフにしました。
私の足長ですと一番大きいサイズが適しているのでしょうが、いかんせん足の甲が低いので。
歩いてもかろうじて爪先は当たりませんので、サイズ選択は間違っていないと思っています。
ただそのせいか、写真でも分かる通り右足のソールの反りが左足より弱いですね。
半年以上履いた上でのレビュー
足に密着するブーツばかりを履いてきた私からすると、かなり楽に履けます。
何よりもジッパーでの着脱の快適さは抜群ですね。
サイズ感としては、厚手のブーツソックスでも少しゆとりを感じるくらいです。
先日の社員旅行のお供に選びましたが、苦になるような事はありませんでした。
ブーツだけあって底が硬いのでスニーカーとは比べ物になりませんが。
屈曲性も良く、馴染みもかなり早い部類だと思います。
私の所有する太めのジーンズ、チノ、その他トラウザーどれにでも合わせやすいです。
危惧していたジッパーの主張も気にならないどころか、アクセントとして好意的に捉えられます。
クラシックなスタイリングにも応えてくれるので、本当に買って良かったと思っています。


数年思い焦がれ、ようやく手にしたこのブーツを大切に履いていこうと思います。
(フラッと買いに行ける近場の取扱店が無かったんです。まさか三重にあるなんて。)
もし写真を撮る機会があれば着用時のイメージをお伝えしようと思っています。
かなり久々なレビュー記事でした。お付き合いいただき有難うございました。
コメント