一年半振りの投稿です。
母を亡くし、最も古い友人を亡くし、コロナに二回罹りました。
人間っていうのは辛く悲しい経験を強く記憶するものですね。
私は子供の精神のまま40歳になったような男です。
でも悲しい経験が少しだけ私を大人にしてくれました。
最近は身近にある”普通”を幸せに感じることが出来ています。
感謝
仕事や私生活に追われていたり、他の趣味に没頭したり、相変わらず散財してきました。
買ったり手に入った物をすぐにここに投稿すればいいものを、サボり続けて一年半。
その間にも定期的にアクセスしていただけて心から感謝しております。
ブーツや革靴を買う時のキッカケ、もしくは事前情報の収集にきていただければ何よりです。
自作キーボードの沼
直近で夢中になっていたのは”自作キーボード”の設計・製作です。
小さいものを含めると、8台の設計・製作をしました。
直近の2台の写真だけ載せておきます。


マウス要らずで軽い作業の際に重宝しています。
分割の方はBLE接続なので外出や旅行先でもサッと出して使えます。
自分の欲しいと思うものは作れましたので、一旦休憩します。
Xで動向をチェックしながら、また作りたいものが出来たら再開します。
今後とも何卒
古い一眼レフを引っ張り出して、撮りたい写真の為に中古の単焦点レンズを買いました。
はい、(当初の想定に関して言えば)失敗してます。
標準レンズといわれる50mmの中古レンズを購入したのですが、APS-Cでは75mm相当なのだとか。古いマウントの¥8,000程なので痛手ではありませんが。
屋外や広い室内など距離を取れる場合では問題ないです。
ただド素人の自分の想像よりはるかに画角が狭く感じます。
35mmを買い足すか、最新のミラーレスを買うか迷っています。
またしても散財する事しか頭にありません。
撮って紹介したいものはいくらでもあるので、今後はもっと多ジャンルでの投稿目指します。
次の投稿はそんなレンズで撮ったブーツの紹介を予定しています。
新しく仲間に加わった、汎用性高すぎなブーツです。
コメント